fb

メイン画面について

メイン画面の表示やアイコンについて説明します。

  1. メニューアイコン。タップすると左メニューをスライド表示します。 →左メニュー表示
  2. 対象者名が表示されます。ニックネームまたは名前。
  3. 記録期間が表示されます。
  4. 未使用ノート数が表示されます。タップすると「アイテム購入」画面に遷移します。→アイテム購入
  5. メモをつける時にタップします。(写真を登録することもできます)
  6. iPhoneに保存してある写真をメモとして登録します。
  7. 写真を撮ってメモとして登録します。
  8. 「使い方・ヘルプ」画面に遷移します。
  9. フッターメニュー。タップすると各機能にアクセスできます。 →フッターメニュー

 

左メニューの表示

メニューアイコン をタップすると、左メニューの表示・非表示ができます。

  1. メイン画面のメニューアイコンをタップすると、左メニューを表示します。

  1. もう一度メニューアイコンをタップすると、左メニューが非表示になります。

 

左メニューの説明

メニューを選択することによって、各機能にアクセスできます。

 新しいノートをつかう新しい記録ノートを開始し、記録ノートに関する設定を行います。記録ノート名、周辺環境、罹患中の病気や飲んでいる薬、体重など。未使用のノートがない場合は、記録ノートを購入してからノートをつくってください。
 記録ノート
選択
記録ノートのリストを表示します。記録ノートの選択・削除ができます。
 記録ノート
編集
選択中の記録ノートに関する設定・編集を行います。
 対象者選択・
追加
対象者リストを表示します。対象者の選択・追加・削除ができます。対象者は5人まで登録できます。
 プロフィール選択中の対象者のプロフィールの設定・編集を行います。名前、生年月日、性別、体重、所属、アレルギーや既往歴、予防接種、出生時の状況など。
 病院リスト登録した病院のリストを表示します。病院情報の追加・削除・編集ができます。
 保護者情報保護者情報の登録・編集を行います。
 アプリの設定1日を通しての症状の入力ページ(「1日まとめ」)やアラーム設定に、任意の項目を追加できます。
 アイテム購入記録ノートの追加購入ができます。
 使い方・
ヘルプ
病気メモのヘルプページを表示します。
 このアプリについて病気メモのバージョン情報が表示されます。利用規約、プライバシーポリシーの参照、お問合せもここから行います。

 

フッターメニューの説明

 メイン画面最下部のフッターメニューを選択することによって各機能に直接アクセスできます。

メモメモ一覧を日時順に表示します。メモをつけるのもこの画面から行います。メモには、体温、症状(けいれん、嘔吐、下痢)、飲食や薬について、受診記録や医師への質問などを登録できます。
1日まとめ日ごとに、症状の変化、食欲、水分補給、機嫌、睡眠についてや、せき、鼻、便秘、吐き気、痛み、肌や目の症状を登録・編集できます。
プリントプロフィール、現在の状態、メモ一覧、体温グラフなどを表示・印刷できます。印刷項目の設定も可能です。
グラフ体温グラフを表示します。
アラーム投薬時間、検温時間、通院お出掛け時間のアラーム設定ができます。アプリ全体で共通のアラームです。

 

その他のアイコン

画像選択をします
カメラを起動します
写真を削除します
ヘルプを表示します
印刷関連の設定を行います
設定を保存します
ダイアログを閉じます
 メモを削除します