病院情報を登録する
かかりつけ医、かかりつけ医の休診日に開いている病院、休日診療、救急病院などを登録しておきましょう。
次の方法で病院情報を登録することができます。
- 左メニューの「病院リスト」をタップし病院リスト画面に遷移します。登録している病院のリストが表示されます。

- 画面右上の「追加」をタップし、病院画面に遷移します。

- 病院情報を設定して、画面右上の「決定」をタップします。


- 病院情報が追加されます。

病院の設定項目について
次の項目を設定できます。
| 項目名 | 内容 |
| 病院名 | 必須です。 |
| 休診日・時間 | |
| 診療時間1~3 | |
| 電話番号 | |
| URL | 診療予約サイトを登録しておくと便利です。 |
| メール | |
| 地図URL | |
| 写真1、2 | 診察券、担当医師表やお知らせ、バスの時刻表などを撮影して登録すると便利です。 iPhoneに保存してある写真を設定する場合は、写真アイコンをタップし、写真を選択してください。写真を撮影して設定する場合は、カメラアイコンをタップして撮影してください。 設定した写真は、タップすると拡大表示します。 |


病院情報を編集する
- 左メニューの「病院リスト」をタップし、病院リスト画面に遷移します。編集したい病院の右にある「>」マークをタップします。

- 病院画面で、病院情報の編集をします。画面右上の「決定」をタップします。

病院情報を削除する
- 左メニューの「病院リスト」をタップし、病院リスト画面に遷移します。画面右上の「削除」をタップします。

- 各病院名の左にマイナスボタン(-)が表示されます。削除したい病院のマイナスボタンをタップします。

- 病院名の右に表示される削除ボタンをタップします。

- 確認メッセージが表示されます。削除を実行するときは「はい」を、キャンセルするときは「いいえ」をタップします。

- 削除完了です。

